X



【ブルース】「黒人と歌」の苦闘史 ステレオタイプの黒人イメージと差別感情が生まれていくその過程… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/05/04(火) 19:38:35.06ID:aeRgoLJF9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1981e085941b1a12403f63fe346430ad6d867045?page=2

誰かと出会い、出身地や性格、興味の対象を知っていくうちに親近感が湧いてくるのと同じで、音楽も出自や特徴、登場した背景や理由がわかると、より深く楽しめるようになります。YouTube「みのミュージック」で音楽批評を行うみの氏が、今回はロック、R&B、ヒップホップが生まれた歴史を解説します。
1860年代、白人たちのあいだでは、白人が黒焦げのコルクで顔を塗りたくって黒人に扮し、歌や踊り、話芸や寸劇などを見せる「ミンストレル・ショー」という大衆芸能が最盛期を迎えています。

 ミンストレル・ショーの俳優の1人が、「ジャンプ・ジム・クロウ」という歌にふざけた踊りをつけて、「ジム・クロウ」というキャラクターを作り出しました。日常的に黒人と間近に接したことがなかった白人たちは、愚かで無知なジム・クロウが典型的な黒人の姿だと思い込み、黒人のステレオタイプ化につながります。

 このキャラクターが、南部を中心に1870年代から行われた白人と非白人の人種隔離をする法律や条例、社会基準などを指す「ジム・クロウ法」の言葉の由来になります。学校、交通機関、劇場、レストランなどの公共施設において人種の分離が行われ、黒人たちの政治参加の権利がはく奪されました。

 社会的差別を受けながらも、奴隷制廃止は黒人たちの生活に浸透していき、次第に自由な時間、余暇を生み出しました。堂々と恋愛したり、酒場で飲んだりといった精神的・金銭的余裕が生活を豊かにしていくのです。

全文はソースにて
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:40:37.17ID:upY/9S9q0
日本人と演歌
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:42:01.52ID:5WS6XGsL0
いいかげん黄色人が一番差別を受けていることに気づいたらどうだ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:43:03.51ID:A4Vi0dg70
ロックの起源は?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:43:08.89ID:i1shONII0
ステレオタイプの黒人は真面目で働きもんでそれなのに差別される

真実の黒人はアップルショップ襲撃して盗んだiphoneがロックされて使えなくなって困ってるw
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:43:57.76ID:V8FEtzFg0
苦しみからブルースが産まれたから良し
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:45:04.36ID:K1yBOhh80
黒人=ゴスペル、ラップとか、津軽人=演歌みたいな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:45:16.50ID:i1shONII0
>>6
数千万頭のバッファローをインディアンを飢えさせて居留地に押し込めるためだけに殺したんだよな

同じような発想からワクチン摂取政策もやっているわけだ
家畜だからな、人民は
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:45:38.51ID:CgUBMe3A0
>黒焦げのコルクで顔を塗りたくって黒人に扮し

シャネルズか、黒柳徹子が発狂したことあったな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:47:00.96ID:i1shONII0
>>9
デトロイトテクノとかもそうだよな

日本企業にフォードはじめG3がボコボコにされて
黒人と貧乏で引っ越せない白人だけが残ったデトロイトだから生まれた

でも機材は日本製だけどなw
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:51:52.57ID:eXydwRvd0
黒人の心配する暇あったら

ヘイトクライムで
黒人に殺されかけた日本人の心配しろよ

ぶぁーか
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:52:05.04ID:8wo9R3uC0
>>10
俺最近リロイカ―を聴とかメンフィススリムとかのピアノ弾きが好きだわ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:53:48.94ID:GCOMqpWH0
いくら黒人差別に理解があるふりをしても
欧米に行けばアジア人として差別される側になるわけだからね
きれいごと言うつもりはないわ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:54:11.50ID:lYoIuVvi0
ゴスペル
ジャズ
ブルース
R&B
ロックンロール
ソウル
ファンク
ヒップホップ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 19:56:05.04ID:UAi7aQl50
>>5
あら、今日のバックバンド、全員とやったことあるわ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:00:46.46ID:Gnxwl1Yr0
黒人の悲劇は自分たちの言語を持たなかったことだな
英語で歌っても所詮は借り物にすぎない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:03:46.75ID:EIFdXzin0
シートン学園EDのあれ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:05:09.73ID:Eioap/OP0
最近のアジア人へのヘイトクライムを見るとイメージそのままやんけ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:08:48.87ID:dScd5mS90
そこからいろいろ派生してきたのは確かだが、
ブルースそのものは退屈だぞ。ほんとうに退屈。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:09:36.31ID:UAi7aQl50
>>7
これだと思う
Jailhouse Rock
https://youtu.be/HZJTgYzf9FE
前奏がまだスイングジャズな感じ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:12:01.80ID:DmLNvivW0
日本人は黒人差別の歴史がないんだから、顔を黒く塗って歌うのも、リスペクトしかない
そういうことをちゃんと宣伝してくべき
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:14:32.05ID:Z3tEn6V00
黒人のイメージは
黒人が警察に殺されると略奪する人達って感じ
あの店のシャッターぶち破ってなだれ込んでいくときの生き生きとした顔は忘れられんわ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:25:50.07ID:eZ3zNGIB0
>>6
そもそも接触ないし
わからない
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:26:39.26ID:2L0s83Ud0
 



DHC


日本人は二重

一重はチョン
  


 
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:27:58.47ID:UAi7aQl50
>>20
ジャズも色々でね
最初はスイング、次がビバップ、モダン、モード、クール、ファンク、ヒップホップと続く
と書いたけどこれはいい加減
でも流れは正しくて、黒人音楽として、いかに白人音楽から離れるかの歴史になってる
歌詞無視、メロディ無視の果てにヒップホップがあって、それはいわば黒人の白人に対する宣戦布告にもなってる

例えば枯葉というシャンソンがこうなる
https://wyntonmarsalis.org/videos/view/autumn-leaves-wynton-marsalis-with-sarah-vaughan-at-boston-pops-1984

騙されたと気付いた後のウイントンマルサリスのソロの凄まじいこと
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:28:24.44ID:WQhBM5ld0
小学生の時歌集にあった歌「まっくろけのどじん」

まっくろけの土人が ヤッホー ヤッホー
槍もって盾もって やってくる
それ逃げろ やれ逃げろ
とっ捕まったら フライパンで揚げられる
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:32:53.01ID:Sx0eZzFw0
みのが言ってたけどブルース=労働歌で、日本でいうところの「与作」みたいな歌らしいぞ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:40:11.74ID:rM3McLXV0
ステレオタイプだ差別だと言うけど黒人以外がそのジャンルに手を出すと文化の盗用だと非難するんだよなぁ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:40:13.41ID:UAi7aQl50
>>23
Jive語っていうスラングがあった
白黒ベティさんの時代

トーキングドラムっていう丸太をくりぬいたドラムで遠隔地と情報をやり取りできた
モールスの電信発明前はもっとも早く遠隔地に情報を届けられた
アメリカ大陸全土での一斉蜂起に使われたんで禁止されてタップダンスを踊るようになったという説がある

今のトーキングドラムとは違う形
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:43:14.42ID:dScd5mS90
>>42
与作ではないが、
ドッコイショとかアーコリャコリャとかチョイナチョイナとか、
まぁそういう類の合いの手が入るような歌だ、ブルースは。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:44:54.87ID:ozJ7yr/R0
ブルースは労働の唄ではないよ。
基本的に黒人は虐げられていたが、土曜日の夜はどんちゃん騒ぎをする。
これは、明日殺されるかもしれない境遇なので、その日だけでも大騒ぎし、
次の日曜日の朝は協会へ行ってゴスペルを歌う。

だから、ブルースの歌詞って、自分の悲惨さを歌っている曲は少ない。
それよりも、ジューク・ジョイントで大騒ぎするための卑猥な唄が多い。

Woochie Coochie Manって

ちんこ・まんこ・おとこ

って意味だぞ。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:48:14.87ID:lVpnUL7/0
フーチークーチーマンは知ってるけど
ウーチークーチーなんて初めて聞いたわ
2ちゃんは勉強になるなあ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:48:34.05ID:uff+639G0
>>5 地方公演で「ズロースの女王」と書かれてたという話
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:48:58.71ID:dScd5mS90
>>48
悲惨さというより、単なる情けなさを12小節で反復してるというか。
ギターの練習で聴きこんだら、すっかりバカバカしくなった。それがブルース。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:49:20.88ID:krBpkjm00
トワイライトゾーンで初めて聞いたCCRのミッドナイトスペシャルが好きだったんだけど
ネットで歌詞を調べたらかなり悲惨な話しだった
テキサスのシュガーランドに黒人専用の刑務所があってそのすぐ隣を貨物線の鉄道が走っていた
深夜の12時に刑務所の脇を走る貨物線のライトを浴びると生きて出所出来るという伝説を歌ったブルースを白人のCCRがカバーして大ヒットしたという事から
黒人にはかなり評判が悪かったらしい

拳銃の歌だと思ってたら深夜特急の歌だったという話

近年その近くで100人近い黒人の骨が出土してその曲を久しぶりに思い出した
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:52:48.49ID:Vu+j2R/00
そうは言いつつ
白人がソウルやヒップホップやってると
文句をつけるという…
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:52:59.13ID:ozJ7yr/R0
>>51
情けない?
そんなブルースがあるのか?

ブルースが退屈?

LED ZEPのRock’n Rallや、JimiのBoodoo chileって
退屈か?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:54:29.24ID:UAi7aQl50
>>47
拡大解釈すれば世界中に与作がある、黒人音楽やロックはオフビート主体
アーコリャコリャ、インヤコラショー、ドッコイショはオンビート
日本の伝統的民謡は半島とよく似てる
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:55:47.99ID:ozJ7yr/R0
>>53
そうか?
米国のブルースマンは、イギリス人がブルースを演奏してくれたおかげで、
食べることができるようになった。
ローリングストーンが、初めてチェスに行った時、マディーウォーターがチェスでペンキ塗りを
していて、ストーンズのメンバーが驚いたと言う話を聞いたことがある。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:56:57.91ID:2XNfucFk0
日本だと「xxのブルース」って感じで使われてるけど
本来のBluesは使用できるコードも進行も制限というか決まってんでしょ?
普通のポップスのタイトルに「ブルース/ブルーズ」使ってうるさい人に文句言われなかったの?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:59:08.30ID:dScd5mS90
>>54
いや、ほぼ情けないぞ。
まず、だいたいジミヘンやツェッペリンというのが、すでにその後の「派生させた」世代ではないか。
まず、もうちょっと歴史をさかのぼった上で、歌詞を理解しよう。
英語だから時間はかかるかもしれないが、理解するんだ。話はそれからだ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:59:32.89ID:UAi7aQl50
>>54
お、The Yardbirdsといってマウントを取ろうとしてみる
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:00:26.14ID:UAi7aQl50
>>55
おお、IDかぶった
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:00:38.30ID:ozJ7yr/R0
>>58
決まりなんか無いよ。
ブルースは12小節だけではない。8小節も16小節もある。
コードだって、1コードのブルースもあり、それが今のヒップホップになったと言う人もいる。
また、ジャズではコード進行が複雑になっていった。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:00:55.32ID:CtLw7d9v0
うんこばっかり、うんちく
ヨーロッパなんか綺麗な水も音楽もひあがって
俺がB’zの松本さんのギター聞いてると顔しかめられるとか
黒人白人も関係なくロックなんか死んでるわ

日本とイギリスのあほぐらいじゃないのがジャンジャカギターして
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:02:46.00ID:ozJ7yr/R0
>>59
俺はブルースを相当聞いているが、情けない歌詞なんて、ほとんど聞いたことが無い。
で?なんて言う歌の歌詞がなさけないんだ?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:03:39.80ID:OnIpQNasO
>>1
黒人のイメージ
夜の六本木で客引き
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:06:19.47ID:0pikqRLY0
>>23
わざと別の国出身で元々の言語が違う黒人同士で夫婦にされたりして
徹底的に愚民化、家畜化されたんだぞ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:07:58.48ID:b4FY70EP0
>>5
美容ローラーをコロコロ!!
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:08:04.88ID:HWjJMxsR0
そのイメージを黒人自身が利用してんだもん
被差別部落と同じ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:09:46.98ID:DwVXM4JD0
言葉遊びだけで、音の話しやリズムの話しや音楽体系の話しがまったくない文化論で阿呆過ぎる
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:09:57.65ID:UAi7aQl50
>>39
と、こういうことを調べたら、黒人音楽の政治的主張がわかって、疲れちゃって聞かなくなった

なので今聞いてるのはヨーロッパのelectro swingばっかり

>>63
なのでヨーロッパはいうほど乾いてないと思う
しかもこんなのまである
https://youtu.be/x-PiHpoHVnM
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:10:23.35ID:ozJ7yr/R0
>>59
JimiやZEPの曲の中には、BLUESのコード進行そのまんまと言うのが結構ある。
派生したのではない。ブルースを踏襲している。
その中でもストーンズはブルースバンドと呼ぶべきレベル。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:13:47.18ID:dScd5mS90
>>64
ほぼすべて。
BBキングでもマディウォーターズでもお好きなところを聴けばいいのでは?
ギターのテクニックのカッコよさを通じて後代のミュージシャンに敷衍していったんだと思うよ、ブルース。
突き詰めると曲自体は単調だし、詞はつまらない。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:16:56.50ID:CtLw7d9v0
>>70
俺と大塩佳織わかれて無茶苦茶になって

あーとから芸術からただの欲求不満のバイブレーターでも突っ込んでろみたいなの
ばっか、なんなんだ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:18:20.71ID:dScd5mS90
>>71
ブルースのコード進行そのものなら、ジャズでもロックでも使ってるんで、
そこから名曲や名演が出てきてもおかしくないというか。
自分が言ってるのは、その原点のブルース自体はつまらんぞということ。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:20:49.52ID:DwVXM4JD0
てか、元々1→4→5というところから
テキトーに歌ってるんだもん
代替で1に3mか6m

押さえんの面倒で7thになって、シャッフルだし

最初は、スティールの線1本で音を鳴らし始めたなんてのも眉唾だし

奴隷を雇ってた金持ち白人が楽器与えたら、才能のある一部の黒人が開花しただけと思うけど
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:21:13.06ID:1UJLWn/M0
>>23 みごとな黒人訛り英語だったりするのもあるじゃないか 
そしてラップにしても独特のアフリカ系米人の話し言葉のリズムが根底にあって、あれらが成立している
シロが横から入ってきても今いちなのは、そういうのが元にあるからだろう 
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:22:08.35ID:dScd5mS90
>>72
その辺まで遡った結果、私はブルースはもうええです・・・って気になった。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:22:17.71ID:m7EWPq/i0
>>1
黒人のイメージは直ぐに集団で略奪行為をやる犯罪者集団
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:22:28.46ID:DTAIE7VV0
いろんな人種が一緒の場所にいると現実問題として人種間のイザコザが起きるのは仕方ない部分がある。
だから本当はいるべきところに居ればイザコザというか人種差別は起こりにくいはず。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:22:44.89ID:ozJ7yr/R0
>>73
え?BBkingのSweel Little Angelや、muddyのMoJo workin' が情けない唄なのか?

ブルースのギター?
後世のミュージシャンへの影響って、ペンタトニックのこと?
で?詞がつまらない。”W”oochie Coochie Manの

I got the John the conqueror Root, gonna mess with you.

JohnにRootだぞ。

両方とも男根の意味。

この手の隠語が山ほどある。

こんなに魅力的な歌詞を持った音楽が有るのか?www
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:24:58.65ID:CtLw7d9v0
壁紙

むかしのlinuxのXwindowに似たのにしてるだけで、よくみなさんうんこ
うんちくばっか言える書けるよな、ほんと
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:26:59.14ID:ozJ7yr/R0
>>75
いわゆるブルース進行は、ジャズブルースには使えない。

9小節目がらmブルース進行は、

X7ーW7ー17−17

ジャズブルースは、

UmーX7ー17−17

ジャムセッションでブルース進行なんてやったら、絶対に馬鹿にされるぞ。www
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:27:45.14ID:dScd5mS90
>>81
まぁ、屁理屈だな。ブルース自体は普通に退屈。
ギターのテクとか、ギターの選択とか、そういうある種のファッション性で受け継がれただけ。
そこから派生して花開いたのは否定してませんけどね。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:28:13.09ID:DwVXM4JD0
酒飲んで、酔っ払ってると
一番、楽なEのブルースになっちゃうし

テキトーに指2本で、それっぽくなるし

>>1
そういう音楽と説明した方が、変てこな文章を書くより、良いんじゃないかと思うけどね
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:29:27.79ID:Ru6M5g9b0
>>14
盗んだ機材で曲作ってたらしいな。
で、もう返却したからええやろ?
と開き直りw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:31:16.68ID:BuMFvzvV0
その作られたイメージを利用して稼いでいるのが今の黒人なんだけどね
とにかくミンストレルショーの責任は日本には皆無なんだから日本の黒塗り美白に介入すんな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:32:56.61ID:FHGhxDrm0
ブルースは音楽的な理屈はない
黒人の魂みたいなもの
黒人と日本人(アジア人)は音楽的に同類と言える
基本が発声から出発している。演奏が出発点の白人音楽との違いである
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:33:24.17ID:ozJ7yr/R0
>>84
で?情けない歌詞って、誰の何と言う歌だ?
ほとんど、情けないんだろ?
私は、数百枚レコード。CDを持ってるが、ほとんど情けない歌を聞いたことが無い。

是非、教えて欲しい。

それと、ブルース進行は、ジャスブルースでは使えないことを、良く肝に銘じなさい。www
恥ずかしい思いをするのは君だから。www
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:35:15.96ID:krY4K3Rf0
というか、30年代とかの初期のブルースで当時の黒人は踊っていたけどちょっと
あんまあれで踊るの想像つかないな。吾妻光良もタンパレッドでどう踊るのか知りたいとか
書いていたけどちょっと同感
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:35:17.32ID:ozJ7yr/R0
>>89
一番近いと思うのは、仏教の信徒が、一斉にお経、特にお題目なんかを
延々と唸る事でゾーンに入るって感じかな?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:35:40.66ID:FHGhxDrm0
ロックの原点はブルースにあるが
ブルースのそのまた原点は発声とリズムにある
ジャズなどもリズムをメロディで表現していったと言える
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:37:27.39ID:ozJ7yr/R0
>>91
1−4−5だと、ルート→サブドミ→ドミナントって、きれいなケイデンスになってしまうが?
5−4−1でしょ?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:41:15.43ID:krY4K3Rf0
ただ、ここでもちょっと触れられているけど、今となってはなんかカントリーの
扱い小さいよな。割とアメリカ音楽の中でブルースとかジャズ並みに存在感あるはずなのに
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:41:51.90ID:ozJ7yr/R0
>>100
え?1−4−5って、1小節目、5小節目、9小節目って事か?
私は、9小節目からのブリッジの事かと思ってました。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:43:23.16ID:ozJ7yr/R0
>>103
それって日本の話でしょ?
それはそのとおり。
アメリカに行くと、カントリー、ブルーグラスばっかり。

大体、ブルースってアメリカでは捨てられた音楽だもん。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:44:54.93ID:DwVXM4JD0
>>58
いや、別に決まりがあるわけではない
ただ、ギターの奏法とかふいんき(お約束の何故か変換出来ない)で別れてる感じかな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:46:40.94ID:krY4K3Rf0
>>106
そう、日本での扱いね。アメリカで市場が大きいしかつ日本でアメリカ音楽の影響
結構強い割には、カントリーを真正面で日本で扱うの少ないよね。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:48:34.33ID:dScd5mS90
>>90
だから「ほぼすべて」と申し上げているが。
要するにね、あなたは例えば映画だと「戦艦ポチョムキン」とか「市民ケーン」とかを持ち上げてる人種なの。
ただの受け売りで権威にすがって屁理屈言ってるだけ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:50:17.76ID:UAi7aQl50
音楽的理論はわからないがロックやジャズ他を聞いてもすぐブルースだとわかる
それほど凄い音楽で世界に影響を与えてる、なんちゃってブルースもありアメリカ
や欧米日に結構名曲名唱があると思う
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:51:46.67ID:DwVXM4JD0
音や歌を聴いて感動した話しを
纏めて文章にして何かを伝えたいなら

記者は、せめて楽譜や音源くらいは提供すれば良いのに
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:51:58.95ID:ozJ7yr/R0
>>109
理解できないのは君でしょ。
私は親切に1−4−5って、
1小節目がT
5小節目がW
9小節目がX
って、それぞれのコードを示しているのだが?
これがKey=Eなら、
1小節目がE
5小節目がA
9小節目がB
って事だろ?
初心者君。www
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:53:39.51ID:4i4yUyLS0
奴隷がいた方が世界は上手く動くよな
種族で区切るからばれやすいが
今の日本みたいに社畜を作ればまぁバレることはないよな
幸せも作ってやってるし
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:54:19.34ID:ozJ7yr/R0
>>111
だから、情けない歌詞がほぼすべて何だろ?
その中の一部の曲名を教えて欲しいと何回も書いている。
君が書けばいいだけの事。

ちなみに、私は関東一円で演奏していますよ。www
ブルースだけではないけどね。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:56:08.12ID:DwVXM4JD0
>>112
暇つぶしにアコギを買うと面白いですよ
YAMAHAなら3.5万ほどでトップが1枚です

3ヶ月くらいなら弦交換はしなくても、音は鳴ります

Eのブルースから、始めましょう

2〜3フレットをテキトーに押さえて弾くと

それっぽくなりますから
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:57:08.06ID:zPme4yhn0
音楽スレはど素人からちょっと齧った奴、さらにホンモノのプロまで、弾けない奴でもコレクターからろくにCDさえ持ってないのまで全員がマウント取りたがるから面白いなw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:58:20.62ID:ozJ7yr/R0
>>112
それはね。ブルースっぽい曲って、”ブルーノート”を使っているから、
聞いていて解りやすい。

>>118
どうせならオープンチューニングにして、ワンカップ大関の空ビン(?)でスライドの方が
簡単だよ。
100円ライターでも可。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:59:57.33ID:krY4K3Rf0
というか、ブルースのコード表記ってセブンスだけどあれパワーコードでしかひかない
場合Maj7って解釈でも良さそうな気がするんだけどな。どういう理屈でマイナー7
なんだろうか。マイナーペンタを上にのせているからなのか
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:03:07.75ID:dScd5mS90
>>121
>それはね。ブルースっぽい曲って、”ブルーノート”を使っているから、
>聞いていて解りやすい。

だから、そこまで分かっていて、なんで歌詞のつまらなさや曲の単調さを否定しておるのかと。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:03:15.69ID:MEvYkN1I0
ジャップはクソ真面目なので、
こうやって歴史とか遡って、
過去にあった由緒ある正しいブルースの姿みたいな物を勝手に妄想して
誰が一番正しく由緒あるブルースを再現できるか競争みたいなのをやりがち
過去の音楽の再現ばっかりやりたがるから、結局つまらん焼き直ししかできない
欧米人は、ジャップほどクソ真面目じゃないので、
良い意味で緩くてあるべきブルースの姿とか興味ないから、
ブルースを踏み台にして新しい音楽を産み出すことができる
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:03:52.78ID:CtLw7d9v0
関係ないはなしかもしれないが
ジム・クロウとか俺の家の車庫への電気配線のはなしで
極左のノイズの山になってる、連休終わって大工事せないかん
免許もないのにな

この記事もどうせまた嘘になるわ
しかし作業ばっかきついな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:04:17.45ID:UAi7aQl50
面白いんで酒とつまみ買ってきた
それぞれこりゃあいいぞっての貼ってって
呑みながら聴くから
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:06:20.28ID:CtLw7d9v0
>>125
な、むかしの伝統ばっかいってるキース・リチャーズは日本人か
あほんだらが

ロリコンばっかのミック・ジャガーが白人

じゃ白人の大馬鹿みんなエプスタインじゃねえか
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:08:37.65ID:fmOD2RvR0
というステレオタイプ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:08:42.73ID:UAi7aQl50
>>125
あるねえ
自分が20才前後の頃に聴いた歌を一生聴き続けるんだよね
プレイヤーならずっと同じ曲ばっか弾いてる
もっと現代化させて面白くしてくれや

音楽の評価はかっこいいだけじゃねえんだぞって言いたい
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:09:59.43ID:dScd5mS90
>>129
ただ、そこから派生して今のポピュラー音楽が出来上がってるのは確かだ。
自分で作って自分で歌うというところも含めて。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:10:30.89ID:UAi7aQl50
>>114
掠奪破壊放火は人類の歴史黒人に限ったことではない、虐殺掠奪迫害する無慈悲な法律に
抵抗してきたのも人類
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:12:26.78ID:CtLw7d9v0
htt@s://www.instagram.com/p/COAbQuurFJ9/

これの左、黒線からのノイズだけでうんちくいって
パーンとか大馬鹿ばばあが馬鹿いって
工業でも問題になるEMIノイズの山なんだろ、警官の大馬鹿からか?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:13:28.82ID:dScd5mS90
>>133
ヨイトマケの歌はブルースだったか。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:13:53.42ID:aNlxLUCw0
淡谷のり子がブルースの女王とか言われてるくらいだからなw
日本じゃ演歌とか浪曲の一種だと思われてるw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:14:13.73ID:UAi7aQl50
みんないいやつ探してくれてんのかな

今の日本のポップス、いい加減にしてくれやって感じ
かっこいいが基準で朗々と歌い上げる感じ
お前は伊藤久男かっつうの
そのくせ素人でもカラオケで歌えていい気分になれるような歌ばっかり作りやがって
金目はわかるけど露骨すぎやしませんかってんだ
なんつうか鬱勃たるパトスの吹き出すような歌や曲ってないのかね
まああったらあったで暑苦しいんですけどね
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:16:57.79ID:UAi7aQl50
>>121
ジャンルを超えてハートが反応するジャズボーカルからロックまで
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:17:08.33ID:UAi7aQl50
>>137
ひひひ
いいねえ
西部でローハイド歌うとこ好き
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:17:26.81ID:ozJ7yr/R0
>>122
7thを使うのは、ドミナントとして不安定感だと思う。ただし、これは倍音の難しい理論があるようだ。

で、例えばCのブルースだとして、それに乗るのはAmのマイナーペンタだよね。
そのAmペンタのブルーノートはD♯。
これはCから見れば、3♭。
つまり、CからCmに平行移調する形になる。
いわゆるサブノミマイナーを一時的に使うような効果が有るのだと思う。

ちょっと伝わりにくいかな?www
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:17:58.36ID:CtLw7d9v0
エマ・ワトソンでも英会話教室のカネ振り込んでもないのに
翌日教室はなくなってるわ、事務所不明だわ
日本のなんかもう駄目だでBBCXとか聞いてるけど?
もう東ロンドンの不良のまんまだ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:18:08.00ID:UAi7aQl50
>>139
和田アキ男も結構いいぜ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:19:00.25ID:dScd5mS90
>>144
大昔のアニソンだとひみつのアッコちゃんのEDが典型的なブルースコードだよ。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:24:41.92ID:UAi7aQl50
>>144
うん、それは認める
そしてアニソンは外国でむちゃくちゃウケてると聞いた
弾き語りで世界回ってアニソン歌うとすげえ受けるって聞いた
でもやっぱりさっき貼ったダイスいわさきのやつもリズムが硬いと感じるしカッコいいを目指してる感じがあって疲れる
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:25:21.68ID:dScd5mS90
>>150
分かる。
なんつーか、こういう文化人類学とか社会学的なもんじゃなくて、本当は
「俺の村ではこういう恰好が女にもてるんだぜ」「こういう曲が女に受けるんだぜ」って次元の話がブルースのような気がしますね。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:29:26.21ID:xM6RF/qM0
>>145
144も言ってるけどアニソン行け
だまされたと思って「いけないボーダーライン」をググって聞いてみそ
お!となったらしばらく退屈しないぞ、ならなかったらゴメンナサイ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:29:53.38ID:8rIQyrcl0
>>78 戦前ブルース楽しいじゃん
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:30:10.30ID:UAi7aQl50
やっぱりカッコいいに行っちゃうんだよなあ

でもモダン以降の黒人のジャズって、黒人が白人に対抗して、どうだ俺たちかっこいいだろうって聞こえてて、それは差別に対する抵抗で、それが伝わってくると疲れちゃう
歌詞じゃなくて単語、メロディじゃなくてリズム
クラシックの対局にあって、白人音楽全否定
日本人としては、んなこたあ知らねえよって言いたい
なのに日本じゃそういう背景なしにカッコ良さを求めてる
すっげえ違和感
もっと能天気に楽しみたい
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:30:16.20ID:UAi7aQl50
日本人歌手のブルースソングはブルージーなソングでジャパニーズブルース
バックがジャズアレンジだったり面白い、専門の日本人ジャズ歌手はかえってつまらない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:31:47.93ID:w4DbEvvY0
>>1
ついにみのミュージックが5ちゃんで取り上げられるようになったのかw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:31:48.48ID:UAi7aQl50
>>155
ありがとう
聞いてきます
楽しみ〜
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:35:49.87ID:w4DbEvvY0
あんたらブラックミュージックのスレでなんでアニソンの話してんの?

これだからアニヲタはキショイ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:37:52.83ID:dScd5mS90
>>158
ちあきなおみがブルースっぽい。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:39:55.74ID:krY4K3Rf0
>>146
なるほどAmのブルーノートのD#に引きずられてCmがでてきてその結果、マイナーなので
短七度が出てくるって感じかね。ただその場合コード自体m7thつかってもいいんじゃないかと
かいう気もするけど、完全に転調したわけでもないからm7thコードでなく7thコードって感じか
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:41:55.82ID:UAi7aQl50
>>148
昔の和田明子は衝撃的、星空の孤独、土砂降りの雨は名曲だが近年作品はなんでだろう
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:43:39.56ID:w4DbEvvY0
>>166
苛められなくなったからじゃない?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:44:41.95ID:pzDN1gnF0
ズロースみたいなもんかえ?
ようわかわん
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:45:00.51ID:LuqMt4pq0
諸国民(白人)を信頼して生存を決意
 by 奴隷憲法
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:45:20.30ID:ozJ7yr/R0
>>164
だいたい、X7からのW7って、西洋音楽のルール無視だから。
7thを使っている時点で転調しているというのが音楽理論だ。
しかし、ここは不安定感の連続での7thだと解釈しています。
強引だけど。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:49:11.46ID:UAi7aQl50
>>155
聞いてみた
いいねえ
EDM入ってる
アニソン感もある

ただ昔のアニソンの主題歌って歌詞があれで、アニソン感を感じるとそれを思い出してしまうというw
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:49:19.51ID:w4DbEvvY0
>>171
ちあきなおみはやっぱり朝陽楼とあんたじゃない?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:50:02.26ID:ozJ7yr/R0
>>158
日本人のジャズ歌手って、ほとんど”ウィスパー”だからね。
チェットベイカーの悪影響だね。
あんな歌い方するから、一般のおばさんたちがその気になってジャズがシャンソン化してきた。
やっぱり、日本最高峰のジャズ歌手は、

”美空ひばり”

であり、エラの低音のシャクリを彷彿させる歌唱力でしょう。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:50:16.28ID:X0tyAdCs0
黒人のステレオタイプ化にといってもやはり知能の低い集団のせいか
幾つかの似たようなタイプしかおらんよね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:50:52.03ID:UAi7aQl50
>>166
年だよきっと
70代だろ
心肺機能落ちるからどうしても声の迫力がなくなっちゃう
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:52:16.04ID:w4DbEvvY0
>>174

日本人のジャズ歌手って、ほとんど”ウィスパー”だからね。
チェットベイカーの悪影響だね。
あんな歌い方するから、一般のおばさんたちがその気になってジャズがシャンソン化してきた。


完全に同感
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:57:55.90ID:CtLw7d9v0
>>163
俺のちんぽちんぽちんぽちんぽも無茶苦茶です
妹の兄です
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:00:22.71ID:w4DbEvvY0
>>180
だよね

ちあきなおみを先に聴いてanimalsを後に聴いてこの歌がこんなにブルースになるのかと驚いた

個人的感想だけど、ちあきなおみとエイミーワインハウスに同じ匂いを感じる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:07:50.25ID:DwVXM4JD0
結局、左派が米国の黒人差別に結び付けて
まともな音楽論も歴史も無視してステロタイプな記事を書いてるだけにしかみえないんだけど?

この記事?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:10:27.00ID:UAi7aQl50
面白かった
もう寝る
お礼
https://youtu.be/Bys-OE_C7lQ

音楽にポリコレ持ち込むなっつうの、と言いたい
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:10:32.15ID:CtLw7d9v0
>>183
アニソンなんかみんなでちんぽちんぽちんぽちんぽいってるだけ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:11:27.24ID:w4DbEvvY0
>>188
これお気に入りに入れてる曲w
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:16:58.51ID:w4DbEvvY0
https://youtu.be/tKTt52LbSSo

ブルースと言ったらやっぱりこのおっちゃんだよね!
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:18:08.19ID:ozJ7yr/R0
>>192
>弘田三枝子だよ

渋い!
私の先輩ミュージシャンが、バックバンドにいた。

でもね、1960年代のスイングジャーナルに、
美空ひばりとエラフィッツ・ジェラルドの比較記事が載るほどの逸材だよ。

と言っても、個人の価値観だけどね。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:18:41.71ID:UAi7aQl50
>>191
ええー
お礼にならんw
じゃこっち
https://youtu.be/qZjbbPtgB_g

これも入れられてそうw
まじもう寝ます
おやすみなさい
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:23:39.03ID:w4DbEvvY0
>>196
お礼サンキュw
おやす
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:31:47.65ID:R9wsdEQM0
オースティンのライブハウスで、上手いブルースギタリストがいる、ゲイトマウス2世だってんで聞きに行ったら日本人が弾いてた,なんとかKen?だった。そいつを黒人たちがリスペクトしてギター習ってたのを見て複雑な気分になった。
二度と聴きたく無いわブルースなんて
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:33:53.75ID:kxVVzXot0
>>1
「サバンナの音の世界」くらい勉強しとけよ音楽で食ってんだろwww
あーモノカキかw
クズが。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:53:23.17ID:LuqMt4pq0
>>204
そういうこっちゃ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:55:10.34ID:uvxKoDfZ0
ヒップホップやラップが主流になってから長いけど誰もが知る名曲は一曲もないし、ほんとラップは糞
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:57:00.64ID:OlQ0KkRL0
スレタイだけ見て
黒人というだけでリズム感や歌唱力を期待するのはいけない
という話かと思った
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 01:39:33.16ID:WGviVAil0
80歳ブルースお婆ちゃん
Sugarpie DeSanto - Slip In Mules (No High Heel Sneakers) Stern Grove, San Francisco 13 July 2014
https://www.youtube.com/watch?v=DToRfdJf7lQ

白人のマウンテンミュージック
Patty Loveless - You'll Never Leave Harlan Alive" (Live)
https://www.youtube.com/watch?v=1n57WBtvtC4
曲自体は2001年作で新しいが21世紀にこのルーツ音楽は素晴らしい
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 02:01:27.50ID:GGMqm3qC0
弘田三枝子はブルースというよりジャズとソウルのフュージョンのイメージ
なんでも上手い人、昔の歌手の若い時の声青江三奈、ちあきなおみ、最高
アメリカ人ダイナワシントンと彼女に少し似てるナンシーウイルソン、クリスコナー
ダコダステイトン、サラボーン、ニーナシモン昔の歌手しか知らないが最高の歌手
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 03:02:25.84ID:u1FcwD0P0
日本人はとにかくセブンスが苦手。
短7度

あそこが鳴ると、笑う所だと思っちゃう。
maj7とsus4は泣くほど好きなのにね。

これじゃブルースは5百年たっても分からない。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 04:07:24.81ID:HHd0KA4r0
だから民族によって感じ方が違うんだってば
北米に来たアフリカ民族が7thを好きだったであるのに対し、
南米に来たアフリカ民族が3th(6th)を好きだったという捉え方だね
日本人は?というというと、ロクリアンがしっくり来る
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 08:34:39.88ID:pqrOREX30
イギリスの60年代〜70年代のロックはブルース色が濃厚だが本場アメリカのロックはブルースに興味ない感じなんだよな
そんなアメリカのロックンロールに影響受けたイギリスのパンクがブルースのりを切断した
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 08:45:01.54ID:py2OAnUa0
俺の原体験的イメージは
「ショーウィンドーのトラッンペットを眺める黒人少年」だな。
貧困と何かに特化された才能と衝動、世間の拒絶。
間近では何かのCM、それ以前にも色々あった気がする。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 08:58:37.11ID:UJp+rm8j0
この記事書いた人は黒人はもともとアフリカから連れてこられた奴隷だってことはわかってるのか
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:12:05.27ID:dKdEkNpJ0
>>216
元記事読んでないでしょ?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:20:15.63ID:HK1Q7cex0
スティビーワンダーは目が悪いから殺されずに済んだ。
マイケルもプリンスもノトリアスもホイットニーも死んだしな。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:20:52.61ID:cmEZJVyU0
多分奴隷というものを軽く考えてる
馬や牛や犬と同じ扱いだからね

階級の一番下とか階級の外とかじゃない
動物と同じなんだ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:41:10.32ID:CT5uZxMa0
>>39
ニグロがスーツなんか着てやがる
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:10:10.06ID:GGMqm3qC0
>>220
タイムスリップして17世紀九州に生まれるといいね、若い男女20万人が家畜値段で
売り飛ばされたてた
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:15:44.42ID:CT5uZxMa0
白人様が決めたフォーマルに倣うとかダセェ
まあ俺らも昔は中国様、今は白人様黒人様だから似たようなモンだけどな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:22:47.87ID:+t3MSP300
アコースティックギターは白人の開発だろ
それで黒人の音楽がメロディックに進化した
黒人は打楽器しか扱えなかったからね
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:28:18.98ID:Jg3makDs0
>>149
「ブルースコード」って名称の割には
コミカルな印象を受けるんだが。

YMOの体操の曲も惚けた雰囲気を出すのに
ブルースコードを使ってるみたいだし・
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:20:55.54ID:UoGB205Z0
>>207
ジミヘンは黒人から嫌われていた
白人の音楽を演り白人から喝采されていたから

今も黒人のハードロックバンドは皆無
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:26:06.79ID:UoGB205Z0
>>204
そういうこっちゃ
江戸時代の人間が自らを封建主義者と自称していたわけじゃない

一番滑稽なのが、
戦前日本を軍国主義とカテゴライズしたがるバカ
そいつ自身がGHQ軍政をマンセーするウルトラ軍国主義者だったりするのに
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:43:47.56ID:GGMqm3qC0
>>220
南部の農場主がいるな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:57:45.34ID:wiJHTrR20
ジャズは意識が高い人が人と違うんだぞみたいなアピールに無理して聞いている感じがする
何で?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:14:02.40ID:WmDVC4QL0
実際ジャズはクラシックほどじゃないが少し高級だからね
ポピュラー音楽の中では高級
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:38:52.42ID:UoGB205Z0
>>229
まあ、ぶっちゃけつまらん音楽だからな
アメリカの伝統音楽と思えばいい
本家アメリカでも、ジャズでは食えないらしい
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:41:06.26ID:VPVcHCfi0
>>1
そういう特別視が差別だからするんじゃねーよって言われるかもだけど。やっぱり身体能力もリッチ感あるし、音楽で才能が見出される部分は黒人にかなりあるし…惹きつけられるものがあるよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:46:14.92ID:UoGB205Z0
>>223
弦楽器は、弓矢の存在した地域なら
どこでも自然発生すると思う
ただギター限定なら、恐らく
古代エジプト→ローマ(または中東)→欧州全土 かな、と思う
古代エジプトはたぶん白黒混合国家やろ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:49:10.23ID:79b6L2D20
黒人は白人ロックは完全無視だよな。白人ロックに敵対心持ってるしなびいたりしたら黒人村で裏切り者扱いされるんだろう
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:49:41.83ID:sRAC93HI0
そもそも「ロックンロール」という言葉自体、黒人の間で聴かれていた
R&Bを白人に紹介して売るために作り出された造語だという一事を見ても
わかるように、米国では差別というフィルターがあって白人大衆にブルース
は聴かれていなかった

しかし、米国のような奴隷制のない英国ではフィルターなしにR&Bをラジオが
紹介しレコードを販売して、それをジョン・レノンやミック・ジャガー、
エリック・クラプトンらが聴いて、そのカバーからビートの効いた白人ブルースを
やるようになり、それを聴いた米国白人の間にブルースが逆輸入されるように
なった…という流れ

抑圧の中で形成された音楽が、抑圧構造とは無縁の社会で開花し、抑圧社会に逆輸入
されて、社会を「ロック」していくという経緯が面白い
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:51:09.26ID:Qii5PyuT0
>>49
あまりいじめるなよ ちょっと間違っただけだろう自信満々に話してるのに かわいそうだ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:54:18.58ID:UoGB205Z0
ジャズはポップスの基盤になった音楽やろ
ドラムセットが複合的に一定リズムを叩き
ウッドベースやチューバが低音部をリズミカルに奏で
ピアノやバンジョーやギターが和音を鳴らし
声や管楽器やバイオリンがメロディーを歌う

このスタイルを確立したのは偉大だが
昔の功績でもある
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:19:50.84ID:VDcUIA5j0
1960年代以前の黒人の歌を聞けばわかるけど半分以上はセックスの歌だ
黒人音楽がどういう扱いだったかわかるだろう
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:25:51.01ID:SJRAOID30
俺が好きなのはこれ
歌詞もやさしくて分り易い
ジョージベンソンのLPで知った曲だがそのオリジナルらしい
https://www.youtube.com/watch?v=wEBlaMOmKV4
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:41:53.77ID:sRAC93HI0
>>241
白人のフォークソングにも下ネタの歌は多いようだ
商品化される以前、小さな共同体のハレの日、またはハレの場の
芸能だったから下ネタもオンパレードだったということなんだろう
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 14:32:19.42ID:e+6RE6LZ0
朝鮮人は水車も作れず何一つ文化を創り出せなかったけれど、黒人はスポーツに音楽に才能
があった。とくにジャズというジャンルを創り出したことには敬意を持っている
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 15:20:33.36ID:GGMqm3qC0
>>241
清志郎黒人説
キョンキョン黒人説
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 15:26:40.34ID:GGMqm3qC0
>>210
>>221
は俺じゃない

>>232
日本の雅楽みたいなもんかね
才能あるなら受けの悪い昔ながらのジャズからは離れるんじゃないかな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 15:34:28.60ID:FStnOzNW0
>>226
イギリス人にスカウトされてイギリスに行ってファズやマーシャル使い出して黒人の音楽から大きく逸脱したからな。だがそこがいい
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 18:37:57.02ID:166+DM1/0
アル・ジョルソンのスワニーね
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 18:40:26.52ID:IuvDh3Xu0
黒んぼうぜぇ〜
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 22:30:33.82ID:4YPw+QiR0
ジャズはサッチモとかジェリー・ロール・モートンとかやね
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 23:53:16.02ID:Myn9nvlq0
ブルースじゃなくてブルーズ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 23:56:24.93ID:sdJ+F5Z40
バイデンのあだ名がジム・クロウ・ジョー

Jim Crow Joe | The Racist History of Joe Biden [Uncensored]
https://www.youtube.com/watch?v=jPUFwmZN9eo
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:03:32.17ID:W3u/GCFd0
うらら―、うらら―ジャングル黒べぇー♪
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:05:06.56ID:22DKFfsw0
最初のブルースがこれ
いやんばか〜ん んふ〜ん そこはお耳なの

Louis Armstrong - Saint Louis Blues
https://www.youtube.com/watch?v=D2TUlUwa3_o
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:06:37.17ID:yiwouACj0
>>252
親父の電気工事施工ミスでどこまでも追ってくるって
山口組か、アメリカ共和党のロムニーは

で、また頭からケツまで割ってやろうか?
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:22:56.11ID:7WQokIzD0
>>6
言うて黄色人種は西洋社会とはまったく違う価値観や文化的な背景があるから、精神的な逃げ場があるのでは?
良くも悪くもよそもの的なポジションだし
アメリカの黒人は祖国アフリカとの精神的な繋がりは切れてそうだから拠り所がなくてキツそうではある
底辺層の黒人って知性のかけらもなくて動物みたいだもんね
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:39:38.97ID:7WQokIzD0
>>195
エラ・フィッツジェラルドと同列に語るのはさすがに・・・
美空ひばりのジャズ歌唱聴いて教科書的でつまらないと感じてしまった
ジャズ風だけどジャズを感じないというか・・・
アドリブの有る無しの話ではなくてね
時代性を考えたらとんでもなく上手いんだろうし、今の日本女性歌手に美空ひばりに並ぶ人材がいるかと言われればいないんだけど、文化的背景がないから借り物にしかならないのは当然と言えば当然なんだよね
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:45:49.64ID:IlXl2CWJ0
>>235
欧州やブラジルだと黒人のメタルのミュージシャンはさほど珍しくもないが
アメリカだと皆無と言っていいなw
アメリカは意外と音楽に関しては保守的というか棲み分けが厳しいw
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:58:21.93ID:gap81++B0
人種差別するなと暴動を起こす一方でアジア系を襲撃する
本当ご立派な方々だわ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:00:40.73ID:yiwouACj0
>>260
黒人でもべらべら話すのは白人の大馬鹿の手先ってだけだろ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:02:29.65ID:O2zctRG30
>>1
アジア系にも、同じ姿勢で臨んだからなぁ。白人様は
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:09:51.80ID:39895oKF0
持ち味をイカせッッ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:54:02.29ID:EyilqjhC0
>>235
レニークラビッツとか少なからず黒人ロック歌手はいたけどな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 02:15:45.28ID:R1rlhXW40
>>259
でも黒人のメロコアバンドとかシューゲイザーっていないよね。やりたくても黒人同胞の同調圧力で出来ないのか、それとも自分達がやっても似合わない事かわかってるからか、そもそもその種の音楽にピンと来てないか、どれなんだろう?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 02:20:30.65ID:EyilqjhC0
リビングカラーとかいたけどな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 13:37:12.82ID:X3dkjJn/0
昔は黒人の敵は白人だったが徐々にアジア系が増えたがアジア系は白人への関心が強く
黒人に対してマイノリティーとしての共感は薄いそれは黒人も同じ。アジア系も黒人へ
の蔑視感情を内包してる。闘わないで白人に従属する人種は闘う人種の敵でなくても
少なくとも味方ではないということ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 14:05:45.42ID:BLTU3m+v0
>>6アジア系、全ての人種の中で体力が一番弱いがIQは高い
黒人、すべての人種の中で体力が一番強いがIQは低い
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 14:54:55.95ID:X3dkjJn/0
>>272
それは肉体的弱者の日本人がすがる思いで作り上げた幻想、IQは教育や歴史文化で有利
にも不利にもぶれ先天的なもという証拠はない、近代文明は欧米が築いたがそれにの
っかったアジア人が劣ってるとか優れてるとか判断できない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:18:58.68ID:+2zfPrZA0
マイケル・ジャクソンのダンスもミンストレルショーが基礎になっていることがわかる
https://www.youtube.com/watch?v=A6dXrm1YjBE
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:21:07.45ID:Ycz8CLNy0
窓を開けれ婆ぁ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:35:21.13ID:DrV0N+Bb0
>>273
アメリカの大学の成績優秀者は 中国系で独占状態だぞ
頭の良い中国人は アメリカに移住するから
14億人の中の天才たちが3億しか人口のいないアメリカへ行くんだ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:35:29.57ID:X3dkjJn/0
>>277
チャンスを求めて中国の天才がアメリカに集まっても中国人全体の才能と関係ない
日本が世界トップレベルの高IQだったとしてもそれは神から授かったものではない
古代から文明は大自然の動きで生まれ特定の人種のIQで生まれてない。なんでも
日本発祥とか日本人は生まれながら優れてるとか思い込んでる日本人結構多い
日本凄いは気持ちいいもんね
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:05.15ID:Ilnwh84F0
日本なんて出来てまだ1500年くらいだしその中の最初の500年くらいは中国文化だしね
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:56:25.72ID:wewgiq/j0
むかし世界中から才能のある人を集めて
歌手にしてデビューさせようみたいな番組あったけど
アフリカに探しに行った時
みんな音痴でスタッフもビックリしてたよ
でも黒人でもクリスハートとか優秀な歌手いるわけじゃん
だから黒人が才能ないじゃなくてアフリカの教育が酷いんだと思う
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 22:00:25.82ID:jO8fOeNa0
>>279
いいねえstony weather
ステージの上の白い幕が閉じる前はビルボージャングルロビンソンがタップを踏んでいたという超豪華な映画
出演者が全員黒人という触れ込み
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 23:16:29.29ID:cA4FxEqL0
古すぎて民謡のようにしか聴こえなそう
カートコバーンがレッドベリーだかなんだかをえらく推してたけど
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:03:52.65ID:8oiFwd9d0
>>287
いひひ
触れ込みと書いて誤魔化したつもりだった
あるいはワンドロップルールだぜでもごまかせそうな気はした

それはともかく
>>285の続き
そしてアステアもビルロビンソンを引き継いでいるわけで
https://youtu.be/xm1jiv3zYw0
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:05:41.94ID:8oiFwd9d0
>>289
いずれにせよダンスの軽さが共通していてそれは現代にも伝わっているのだと言いたい
https://youtu.be/5ueJ4-lTa1s
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:13:44.57ID:xwzYJR5Q0
朝鮮人なんて文字を使いだしてまだ100年くらいだし精神構造が原始的
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:33:16.21ID:6O5Vqlf80
こんな俺のMacの壁紙でまだ馬鹿言って、もう辞めろ
俺の住んでる家が100年まえの
そのあいだずっと人種差別として総攻撃受けてきた
きょうもおかしなノイズがあった
だからって黒人と同じとなるかとまた違う

日本人のなおんで白人の大馬鹿に洗脳されて工作してるのばっか
警察に電話しても白人の大馬鹿の藤井とかいうの工作員にでくわす
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:16:38.37ID:RGwWDrCW0
結局マイケルって白人にめちゃ憧れてたのかな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:19:51.96ID:Ot9eeA4E0
黒人がいなけりゃ、ジャズもブルースもなかったわけだが
奴隷の音楽と蔑まれ、アメリカ人には相手にされなかったシカゴブルースの価値を見出したのは
黒人に対する先入観のないイギリスの若者たちだったんだよね。
ローリングストーンズなんかもブルース崇拝者
日本にブルースが入ってきたのも、アメリカからの直輸入じゃなくて、イギリス経由で入って来てる
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:34:18.70ID:zdefiKHo0
ジャズ、ブルースの元はボサノヴァだろ。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:34:34.68ID:xzD/4SFa0
とりあえずお疲れ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 17:49:03.94ID:dcNK5DDC0
RCAブルースの古典を聴いて解説を読んだら、
何となくブルースに詳しくなったような気がしたw
次はマーチン・スコセッシの編集したボックスセットを
聴いてみるわ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:51:01.60ID:8oiFwd9d0
>>296
ブルースは19世紀後半
ジャズは19世紀後半から20世紀前半
ボサノバは1950年代
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 20:03:14.38ID:8oiFwd9d0
>>295
恐ろしいよな
クラシックしかない世界

しかしクラシックがヨーロッパローカルの音楽だとすると各地の民族音楽のミックスが新しい音楽になるというのはあるね
クラシックのフルオーケストラメンバーが黒人で、演奏終了後自分たちの民族音楽を混ぜて遊んだところからジャズが生まれたと考えると、筋が通ってる

そういう意味ではヨーロッパはいろんな音楽を楽しめるから良いよね
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 20:12:07.56ID:lwcIinnP0
昔はちょっと同情してたけど、黄色人種差別・加害する敵だと分かったから
黒人の苦闘史とやらを知っても"ふーんだから?"って感じだけど
それより今の新型コロナウイルスが黒人にだけ強烈に効くように変化しねーかな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 20:32:26.08ID:8oiFwd9d0
>>294
ブルースやねえ
好きじゃないけど両方とも最後まで聴いてしまった
やっぱり良いものは良い

好き嫌いと言ったけど音楽に求めるものが違うというだけのこと
音楽にかっこよさを求めるならこれは最高
そのかっこよさのルーツにアメリカの黒人の歴史が折り畳まれている気がするのは>>1に書いてある通り
自分にはそれが重くて楽しくなれない

能天気に楽しみたい
https://youtu.be/W_o0GpU_4DU
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 06:39:20.08ID:uyKjnu+J0
>>303
本当にそう思う
でももうアメリカの黒人は白人と黄人を皆殺しにしないとアイデンティティ保てないと思う
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 06:42:26.21ID:9KK5SiHV0
マイ ディック ゲッツ ビッガー!
コズ アイム クレイジー ニガー!
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 07:30:49.80ID:JlBcTlde0
>>259
地域性がね
南部で黒人がメタルとかやってたら躊躇なくステージで射殺だろ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 07:40:44.35ID:/95HX71Y0
日本人はジャズやブルース好きだよな
クラシックも好きだ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 09:34:47.83ID:xuIg4Vgs0
>>300
>クラシックのフルオーケストラメンバーが黒人

こんなのあり得るの?むしろ黒人だけでクラシックの楽曲を演奏できるのかが疑問
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:49:41.63ID:GHKezLNy0
>>308
多くの黒人アーティストがいるしジャズミュージシャンの多くはクラシックの教育を受け
てる、黒人だけのオーケストラを造る必要がないからできないだけ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:07:00.78ID:ivypJsVN0
と、このような資料をつくり、漫画化し、
企業や役所に売り付ける。
これが左巻きのお仕事です。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:12:07.68ID:eIuC/C7W0
現在、ヒップホップで「おっかない黒人」イメージ作ってるのも黒人自身だしなぁ
先人の頑張りを無にしてるのも本人たちだしなんとも言えんわな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:20:14.27ID:Zo7QN20M0
>>311
そのヒップホップやらラップやらを持ち上げてコピーしてる日本人って、ちょっと恥ずかしいのが多いと思わないか?
実はロックやジャズや、あるいはブルースの時も、外野からはそう見えてたのではないかって気がしてきたのは確かだ。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:20:56.57ID:/95HX71Y0
>>312
いや、日本人がやる音楽は誰が見てもレベル高くてカッコ良いはず
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:21:12.44ID:9Hvm+WQ10
JAZZの記録は嘘が多い
なんでもガンダムZZがネタになってる
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:48:49.62ID:kiGFa5GU0
Play that Funky Musicのスレ(違
まあこのディスコの名曲をあげるのは
スレの話題に関する多義的な意味があるんだが
歌詞を引用するのはアレなんで略
(別に勿体つけるほど大した話でもないけど)

>>266
ロックは死んだな

あ、いや、名曲"Rock And Roll Is Dead"のことだけどw
レニークラビッツ御大の名を出されたらこれだよねえ。
あれも四半世紀前の曲かあ。やれやれ。
Circusは買ったよ。ベスト盤もなあ。

>>296
そ、それはなんぼなんでもwww
ボサノバ、Bosa Novaの原義が「新しい隆盛」にあるように
これは新しい音楽潮流です。
まあ新しいと言ってもヒップホップの"オールドスクール"よりも
ずっとずっと古いんですけどね。

あ、ボサノバネタでいえばstoneflowerは名盤ですな、ジョビンの。
このアルバムを聞くと色々なことを思い出すよ。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:18:16.99ID:ReJ8yMaV0
>>300
ヨーロッパも、ロマやトルコの音楽取り入れて発展した面があるだろ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 04:28:48.11ID:kU2nSJlp0
>>308
黒人メンバーもいて、彼らが演奏で遊んでいるうちにジャズができたという説がある
どこでだったかレコードの解説で読んだ

東部と南部では黒人の扱いが全く違った
デュークエリントンの父親は執事、キャブキャロウェイの父親は弁護士
それぞれワシントンD.C.とボルチモアで育った
セロニアスモンクはジュリアード音楽院で学んでいる
東部にはアパルトヘイトはなかったんだろうね
演奏が上手ければ区別なく仕事ができた

(ジャズ喫茶では掛かってるレコードのジャケットがカウンター辺りに掲げてあって、客は手にとって裏の解説読めたなあという思い出)
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 04:41:43.53ID:kU2nSJlp0
>>312
うん、そこに気がついて恥ずかしくなったんだ、うわべだけっていう
黒人の音楽からは、どうだ、俺たちはこんなにできるんだぞ、白人なんか目じゃないんだっていう血の叫びを感じる

そしてそれはスイングジャズにはあった長調短調が、モダン以降「無調」になった時代から始まっていると思う
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 04:53:40.09ID:kU2nSJlp0
>>316
うん、マヌーシュスイングなんかも良い
こっちも少数民族の悲劇と被差別の歴史はあるけれども
日本じゃ報道されてないけど今も差別はあるんだろうね

ヨーロッパだとトルコ以東の音楽は東の果ての音楽なんだけど、日本からは西の果てのガンダーラのさらに西っていう
Far Westなのが面白い
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 04:55:12.46ID:8XAeTTdb0
今の黒人に人種差別語る資格ないだろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 05:11:00.43ID:kU2nSJlp0
>>318
今聴くとあれだけど、当時はさぞあれだったんだろうなあというモーニン
https://youtu.be/__OSyznVDOY

無調のジャズ
植草甚一のエッセイで知った言葉
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 06:33:36.85ID:kU2nSJlp0
>>312
とはいえそういう軽さが日本的な良さの源という気はする
漢字、豆腐、納豆、醤油、稲作、瓦、仏教と、何から何まで中国由来
漫画、アニメも手塚治虫が何のためらいもなくアメリカ映画の手法を取り入れて大成功
背景の重っ苦しい歴史なんぞ全部捨て去って、うわべのいいとこだけとって発展させられるんで、ローカルネタにとどまらず、グローバルに展開できる
ローカルネタの臭みが抜けるから万人に受け入れられるようになるということだと思う
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 06:39:11.49ID:NO3uYtqH0
>>293
親父そっくりの鼻が大嫌いだったのは有名
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 06:40:08.58ID:Ma9vDzsv0
>>11
ダンス得意でしょ?とかバスケ上手いんでしょ?みたいな圧はあるって日本生まれ日本育ちの子が嘆いてたな

言うても映画見てると黒人以外でも
インド系→科学者、IT技術者
日系→おとなしい、理屈っぽい
みたいなステレオタイプあるよね
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 06:47:19.48ID:NO3uYtqH0
>>324
日本で育つとメンタルも日本人そのものになるな
結局どの人種も環境が人格を作るんだよな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 06:53:07.05ID:C0jWNWgQ0
20世紀最大の音楽家はデューク・エリントンだと思う
面白いのは1968年に相棒のストレイホーンが死んだ後
晩年のデュークの音がどんどん黒くなっていくこと

黒くって説明しにくいけど
ジャズファンなら何となくイメージできると思う
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:01:07.00ID:kU2nSJlp0
>>327
それ!
日本発の音楽なんて世界中どこででも流行ってねえよなと思ったけどアニソンはウケまくってる
アフリカでも中南米でもみんな大好きなんだってさ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:36:18.81ID:kU2nSJlp0
>>326
そうなのか
今度聞くときはいつのものか意識して聴いてみる

今のhip hopの人たちはデュークエリントンをどう評価してるんだろう?
白人社会に媚びた裏切り者っていう評価はあり得るはずで、普通に考えれば勇敢に戦い続けて地位を勝ち取った英雄という評価もされうるわけで、どっちなのか気になる
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:44:22.84ID:+P0V67zN0
>>309
クラシックの世界的なコンクールで優勝とか、超一流の楽団に所属するとかそこまで辿り着けないのが黒人のイメージ。クラシック崩れのプレイヤーはいるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況